スタイリッシュなA5中綴じフリーウィークリーノート
私が仕事でよく使うウィークリーノート。あれもこれもやらなくちゃって考えると頭が混乱してしまうので、自分の中でタスク管理はとっても重要です。なのでマンスリーノートよりも殴り書きができるウィークリーノートの方が重宝します。でも、綺麗にノートをまとめるのがどうも苦手で、高いノートよりも安いシンプルなウィークリーノートが欲しい…。そんな時にWatts(ワッツ)で見つけたのがこちらのFREE WEEKLY NOTEBOOK。
【商品詳細】A5 210mm×148mm 56PAGES FREE WEEKLY + 5mm GRID

中はこんなふうにとてもシンプルなデザイン。日にちが入っていないので、好きなときからスタートできるのもフリーウィークリーの良いところ。グリット線が入っているのでとっても書き込みやすい仕様になっています。
とにかくシンプルで表紙のカラーとデザインもおしゃれで即買いしたのですが、残念ながら最後の1冊だったようでどこの100均に行っても手に入らなくなってしまったようです。以前はseriaにも売っていたみたいなのですが、ちょっと気づくのが遅かったようですね。
仕事で使う紙モノ文具は100円ショップで購入することが多いのですが、毎回気に入って購入するのがKyowa(協和紙工株式会社)の紙製品。可愛いと思って手に取るとたいていKyowa製のモノが多いんです。
それにしても最近の100円ショップは本当にデザインがおしゃれになりましたよね。そのせいでつい不必要なモノまで買ってしまったりしてしまいますが、そんなちょっとした自己満足が日々頑張る源になっていたりもします。
どのお店に行っても見つからないので、最近はラコニック A5サイズ スタイルノートを使っています。
家事に育児に忙しいからこそ、時間は有効に使いたいものですね。
related post
関連記事
-
伝線しにくいだけじゃない優秀ストッキング
しまむらとATSUGIの共同開発したストッキング「キレイ宣言」 私の仕事は在宅ワーク中心なのですが、週に数回事務所に行ったりお客様とのアポイントで出かけることも多々あります。そんな女性の必需品でもあるストッキング。今まで特にこだわりもなく選んでいたのですが、最近「しまむら」でちょっといいストッキングを見つけてしまいました! 「キレイ宣言」 商品名「キレイ宣言
-
遮光性で酸化防止!セリアのアルミジッパー
アルミジッパーバッグ 仕事部屋用に購入しているドリップコーヒー。個別包装だとゴミも出ちゃうしコストもかかるので、まとめて入った袋を購入しているのですが、ゴムで止めただけでは酸化も進んでしまうし風味も落ちてしまうし…。何か良いものはないかしら…。と思っていた際にSeria(セリア)で見つけたのがこちらのアルミジッパーバッグ。 スッキリしたデザインで何より色味が素敵なアルミ製のジ
-
ケーブル整理におすすめ!DAISO(ダイ
ケーブル整理におすすめ!DAISO(ダイソー)のマグネット小物入れ 充電ケーブル、どうやって収納していますか? デザイン関連の仕事をしているせいもあって、年々増え続ける充電ケーブル。なんとか整理したくていろいろ探していたのですが、先日DAISO(ダイソー)でちょうど良いケースを見つけました! マグネットが付いた小物入れと合皮製のコードクリップ(4個入り)です。ケーブルをまとめる
-
Seriaで見つけたゴム付きランチクロス
英文字がかっこいいゴム付きランチクロス お弁当には欠かせないランチクロス。洗い替え用に欲しいなぁと思っていたところにSeriaで発見したのがこちらの「ゴム付きランチクロス」です! 男の子でもかっこいい英文字デザインで、なによりもゴムがついているのがありがたいお品です。 ランチクロス ゴム付き 商品名ランチクロス ゴム付き(ナチュラル)サイズ約縦40㎝×横40㎝素材麻(リネン