DAISO(ダイソー)のシンプルなブリーフケース
仕事のモノを購入した際に領収書をいただくのですが、財布に入れておくとくしゃくしゃになってしまったり紛失してしまうので、何か良いモノはないかなぁと思っていたときにDAISO(ダイソー)で見つけたのがこちらのブリーフケース。
とってもシンプルなビニール製のケースなのですが、とにかく使いやすくて気に入っています。柔らかいのにしっかり保護してくれそうな厚手のビニールなので、領収書類が折れる心配はなさそう…。

サイズバリエーションも豊富でカードサイズからA4サイズまで揃っています。使う目的に合わせてサイズ別に揃えるのも良さそう。くすみカラーで色もとっても素敵なブリーフケース。なにしろ100円ショップで手に入るのが嬉しいですよね!
ちなみに私はこれを使い始めてから、領収書を溜めなくなりました!これから確定申告もあるので少しずつ作業を進めたいものですね。
related post
関連記事
-
TEARTHのはちみつ紅茶でほっと一息
TEARTHのはちみつ紅茶 最近マイブームなのがこちら。「TEARTHのはちみつ紅茶」です。 おすすめ商品として売られていたのでずっと気になりつつも、結構お高いので躊躇していたこの紅茶。思い切って買ってみたら、これがまた甘くて美味しいんです! TEARTHのはちみつ紅茶 2g×25袋入り 甘いものが大好きなので、もっと早く買っておけば良かった…。 仕事
-
セリア(Seria)で見つけたEVAスラ
セリア(Seria)で見つけたEVAスライダーポーチ 2023年最初のSeria(セリア)へ行ってきました。そこで見つけたのがこちらの「EVAスライダーポーチ」です! 小物ケーブルの収納に便利な”仕切り付きでスッキリ収納可能なしわけられる!スライダーポーチ”なんです。 EVAスライダーポーチの詳細 【材質】本体・ファスナー:EVA樹脂スライダー:ポリエチレンラベル
-
伝線しにくいだけじゃない優秀ストッキング
しまむらとATSUGIの共同開発したストッキング「キレイ宣言」 私の仕事は在宅ワーク中心なのですが、週に数回事務所に行ったりお客様とのアポイントで出かけることも多々あります。そんな女性の必需品でもあるストッキング。今まで特にこだわりもなく選んでいたのですが、最近「しまむら」でちょっといいストッキングを見つけてしまいました! 「キレイ宣言」 商品名「キレイ宣言
-
くすみカラーが可愛いダイソー(DAISO
くすみカラーが可愛いダイソー(DAISO)フィルムふせん ふせんが欲しいと子どもに言われて近所のダイソーに行ってきました。そこで見つけたのがこちらのフィルムふせん(ブラウン系)です! くすみカラーがおしゃれなフィルムタイプのふせんです ふせんは8色×20枚入りで、透明のケースに入っています。写真はちょっと隠れてしまいましたが、メモ書きができるシールがついていました。(名前用でしょ