Watts(ワッツ)の2023年A5サイズマンスリースケジュール帳
師走に入り、なんとなく気ぜわしい12月に入りました。私がフリーランスの仕事用で使っているスケジュール帳は革製のシステム手帳なのですが、毎日の情報を記録をするためのマンスリーが欲しいと思ってWattsへ。
殴り書きするモノだから、安くてもいい。とあまり期待せずに探しに行ったのですが、なかなか良いデザインの2023年A5サイズマンスリースケジュール帳を見つけてしまいました!

表紙のくすみカラーに惹かれたのもありますが、中も充実しているんです。こちらのページは普通のマンスリー帳。

そしてこちらがマンスリーの後についているマンスリーメモ。
個人的に、このマンスリーメモページに最も魅力を感じてしまいました。

どうせなら安くても気に入ったデザインのモノを使いたい。そんな欲求にこたえてくれる100円ショップは私にとって最高の癒しです。忙しい毎日でも、好きなモノを使いながら頑張りたいものですね!
related post
関連記事
-
DAISO(ダイソー)のグローブホルダー
DAISO(ダイソー)のグローブホルダー 急に寒くなり、手袋をする機会が増えましたね。 手袋を使う季節になると欲しくなるグローブホルダー。シンプルで良いのでデザインが良いものはないかなと思って探していたのですが、なかなか予算内で気に入ったものが見つからず…。でもついに見つけましたよ!DAISO(ダイソー)で! 最近のDAISO(ダイソー)、合皮の質が格段に良くなりまし
-
セリアのA5中綴じノート フリーウィーク
Seriaで発見!A5中綴じノートフリーウィークリー 以前Wattsで見つけて愛用していたA5中綴じのフリーウィークリーノート。その後どこを探しても売っていなくて、あきらめていた時にセリアで再販しているのを発見!迷わず大人買いしてきてしまいました! 中はいたってシンプル。日付書き込みタイプなので、いつからでも始められるとても便利なデザイン。 A5中綴じノ
-
伝線しにくいだけじゃない優秀ストッキング
しまむらとATSUGIの共同開発したストッキング「キレイ宣言」 私の仕事は在宅ワーク中心なのですが、週に数回事務所に行ったりお客様とのアポイントで出かけることも多々あります。そんな女性の必需品でもあるストッキング。今まで特にこだわりもなく選んでいたのですが、最近「しまむら」でちょっといいストッキングを見つけてしまいました! 「キレイ宣言」 商品名「キレイ宣言
-
これは便利!ダイソーのファブリッククリー
DAISO(ダイソー)の使いやすいコロコロ ダイソーで前から気になっていたファブリッククリーナー(コロコロ)を買ってきました。 オリジナルTシャツを作る仕事をしているので、コロコロはとっても必需品なのですが、無印のコロコロはおしゃれだけれどコストがかかるので、今回はダイソーで購入。 DAISOファブリッククリーナー 商品名Fabric Cleane