DAISO(ダイソー)のシンプルなブリーフケース
仕事のモノを購入した際に領収書をいただくのですが、財布に入れておくとくしゃくしゃになってしまったり紛失してしまうので、何か良いモノはないかなぁと思っていたときにDAISO(ダイソー)で見つけたのがこちらのブリーフケース。
とってもシンプルなビニール製のケースなのですが、とにかく使いやすくて気に入っています。柔らかいのにしっかり保護してくれそうな厚手のビニールなので、領収書類が折れる心配はなさそう…。

サイズバリエーションも豊富でカードサイズからA4サイズまで揃っています。使う目的に合わせてサイズ別に揃えるのも良さそう。くすみカラーで色もとっても素敵なブリーフケース。なにしろ100円ショップで手に入るのが嬉しいですよね!
ちなみに私はこれを使い始めてから、領収書を溜めなくなりました!これから確定申告もあるので少しずつ作業を進めたいものですね。
related post
関連記事
-
これは便利!ダイソーのファブリッククリー
DAISO(ダイソー)の使いやすいコロコロ ダイソーで前から気になっていたファブリッククリーナー(コロコロ)を買ってきました。 オリジナルTシャツを作る仕事をしているので、コロコロはとっても必需品なのですが、無印のコロコロはおしゃれだけれどコストがかかるので、今回はダイソーで購入。 DAISOファブリッククリーナー 商品名Fabric Cleane
-
セリア(Seria)で見つけたEVAスラ
セリア(Seria)で見つけたEVAスライダーポーチ 2023年最初のSeria(セリア)へ行ってきました。そこで見つけたのがこちらの「EVAスライダーポーチ」です! 小物ケーブルの収納に便利な”仕切り付きでスッキリ収納可能なしわけられる!スライダーポーチ”なんです。 EVAスライダーポーチの詳細 【材質】本体・ファスナー:EVA樹脂スライダー:ポリエチレンラベル
-
フェリシモのおうちでプチDIY カフェト
フェリシモのおうちでプチDIY カフェトレイキットを注文してみた FELISSIMO(フェリシモ)にはたくさんのハンドメイドキットが紹介されていますが、その中で前から気になっていたものがこちら。 SeeMONO[シーモノ]の「おうちで楽しいプチDIY 個性豊かなタイルで作る カフェトレイキットの会」のハンドメイドキットです。 フェリシモのハンドメイド商品の魅力は、
-
遮光性で酸化防止!セリアのアルミジッパー
アルミジッパーバッグ 仕事部屋用に購入しているドリップコーヒー。個別包装だとゴミも出ちゃうしコストもかかるので、まとめて入った袋を購入しているのですが、ゴムで止めただけでは酸化も進んでしまうし風味も落ちてしまうし…。何か良いものはないかしら…。と思っていた際にSeria(セリア)で見つけたのがこちらのアルミジッパーバッグ。 スッキリしたデザインで何より色味が素敵なアルミ製のジ