Watts(ワッツ)で見つけた雲のカタチが可愛いメモ
先日Watts(ワッツ)で見つけた雲のカタチが可愛いのCLOUD MEMO。
メモなんてどれも一緒…ではありますが、やっぱりかわいいメモだとテンションが上がります!カラーはホワイトとグレーの2色。こちらはホワイトのメモです。

なによりおすすめなのは、このメモを作っているの Kyowa(協和紙工株式会社)さんは紙専門の企業さんなので、とにかく書き味がとっても良いんです。私はいつも100円ショップの紙製品はKyowaの製品と決めているぐらい…。
せっかくかわいい商品でも、書き味が悪かったり紙質が悪いとがっかりしますし、何より効率が悪いですよね。
最近はメモよりもラインやメールで済ませてしまうことが多いのですが、やっぱりないと落ち着かないメモ帳。どうせなら可愛いメモ帳で楽しく仕事をこなしたいなと思います!
related post
関連記事
-
これは便利!ダイソーのファブリッククリー
DAISO(ダイソー)の使いやすいコロコロ ダイソーで前から気になっていたファブリッククリーナー(コロコロ)を買ってきました。 オリジナルTシャツを作る仕事をしているので、コロコロはとっても必需品なのですが、無印のコロコロはおしゃれだけれどコストがかかるので、今回はダイソーで購入。 DAISOファブリッククリーナー 商品名Fabric Cleane
-
Seria(セリア)で買ったごみ入れ付き
Seria(セリア)で買ったごみ入れ付きポケットティッシュケース 外出時に除菌シート手を拭いたりする機会が増え、あったらいいなぁと思っていた”ごみ入れ付きポケットティッシュケース”をSeria(セリア)で発見しました! Seria(セリア)で見つけた「ごみ入れ付きポケットティッシュケース」 これぞ!欲しかったお品です! 鼻炎持ちなので、花粉の季節は得にポケットティッ
-
フェリシモのヒンメリキットを作ってみた!
フェリシモの See MONO キット たまにはハンドメイドを楽しみたくて、手軽に出来そうなヒンメリキットを購入しました。 フェリシモの中でもこのSee MONOのデザインはどれも素敵でワクワクしますよね。今回はお試しでヒンメリキットを購入してみました! 箱の中にはこんな感じのストローが入っています。それを決まった長さにハサミでカットして糸で組んでいきます。きれ
-
ミリタリーロゴがかっこいいアルミレジャー
Seriaで見つけたミリタリーロゴ入りアルミレジャーシート 学校行事に必須なレジャーシート。いつも使っている薄いビニールのレジャーシートはあったのですが、天気予報を見たら雨マーク。薄いシートでは水を通してしまうかもしれない…。 そんなわけで、急遽Seria(セリア)にレジャーシートを買いに出かけました!そこで見つけたのがこちらの「ミリタリーロゴ入り アルミレジャーシート」です!